副菜
ピーマンとわかめのきんぴら
更新日 2025/6/6

撮影 対馬一次
野菜をたっぷり使った、炒めものを添えて。 かつお風味で、ご飯がすすみます。
更新日 2025/6/6
普通
- 費用目安
約190円
 - カロリー
73kcal
 - 塩分
1.6g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- ピーマン1袋※5~6個
 - わかめ(塩蔵)20g
 - 削り節1パック
 - サラダ油小さじ2
 - 酒大さじ1
 - しょうゆ大さじ1
 
作り方
調理
- 1
削り節を鍋に入れ、中火にかけて香りが立つまでからいりし、取り出してバットなどに広げる。わかめは水洗いしてたっぷりの水に3~4分つけ、水けを絞って一口大に切る。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、一口大にちぎる。
 - 2
フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、ピーマンを入れて炒める。色鮮やかになったらわかめを加えて炒め、酒、しょうゆ各大さじ1をふって汁けがなくなるまで炒め合わせる。火を止めて削り節を手でもみながら加え、ざっと混ぜる。
 
初出 オレンジページ 2003年9/2売号