副菜
トマトのトマドレサラダ
更新日 2025/6/9

撮影 塩田わか子
トマトにかけるのは、なんとトマトドレッシング! 完熟トマトを使い、旬のおいしさを存分に味わって。
更新日 2025/6/9
普通
- 費用目安
約460円
 - カロリー
50kcal
 - 塩分
1.2g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- トマト2個
 A
- 梅干し1個
 - 酢大さじ1
 - みりん小さじ1
 - しょうゆ小さじ1/2
 
- みょうが1個
 - 万能ねぎ2本
 - しらす干し大さじ4
 
作り方
調理
- 1
トマトは包丁の刃先でへたを取り、湯むき(POINT参照)する。
1個は縦半分にしてから横に厚さ7~8mmに切り、器に並べて冷やしておく。残りのトマトは横半分に切って種を取り(MEMO参照)、5mm角に切る。

 - 2
みょうがはみじん切りに、万能ねぎは小口切りにする。Aの梅干しは種を取り、包丁でたたいてペースト状にする。
 - 3
ボールにAの材料を入れてよく混ぜ、みょうが、万能ねぎ、しらす干し、角切りにしたトマトを加えて、混ぜ合わせる。
 - 4
【1】で冷やしておいたトマトに、【3】をかける。
(1人分 50kcal 塩分1.2g)※MEMO
・取り除いたトマトの種は、スープやオムレツに加えて。
・トマトドレッシングは、冷ややっこやそうめんにのせても。※POINT
トマトは湯むきすると、口当たりがよくなってGOOD。へたの反対側に十文字に浅い切り目を入れ、熱湯に5秒つけて氷水にとると、切れ目からつるんと皮をむくことができます。 
レシピ掲載日 2008.7.3