主菜
豚肉とピーマンのさっぱりカレー炒め
更新日 2025/6/6

撮影 川浦堅至
豚肉の濃厚なうまみと、ポン酢しょうゆのほどよい酸味が絶妙にマッチ。さらにご飯がすすむ味になるよう、アクセントにカレー粉を加えるのがポイントです。
更新日 2025/6/6
かんたん
10分
- 費用目安
約480円
 - カロリー
355kcal
 - 塩分
1.4g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 豚肩ロース薄切り肉200g
 - ねぎ1本
 - ピーマン3個
 - 市販のポン酢しょうゆ大さじ2
 - カレー粉小さじ1
 - 小麦粉小さじ2
 - サラダ油大さじ1
 
作り方
調理
- 1
ねぎは長さ2cmに切る。ピーマンは回しながら、種を避けるようにして一口大の乱切りにする(残ったへたと種は使わない)。豚肉は長さを半分に切る。
 - 2
小さめの器を2つ用意し、ポン酢しょうゆと、小麦粉小さじ2をそれぞれに入れて準備する。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚肉を広げながら入れる。すぐに小麦粉を全体にふって、肉の片面の色が変わったら裏返し、ねぎ、ピーマンを加えて2分ほど炒め合わせる。さらにポン酢しょうゆ、カレー粉を加えて強火にし、汁けをとばすようにして炒める。汁けがほとんどなくなったら、器に盛る。
(1人分355kcal、塩分1.4g) 
レシピ掲載日 2007.2.2