
主菜
なすのパン粉ソテー
更新日 2025/6/9

撮影 対馬一次
淡白な味のなすに甘酸っぱいトマトの洋風ソースが抜群のおいしさ。フライパンで揚げ焼きにするからラクチン。
更新日 2025/6/9
普通
- 費用目安
約190円
- カロリー
390kcal
- 塩分
1.6g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- なす3個
ソース
- トマト1個
- ベーコン3枚
- 塩少々
- こしょう少々
- オリーブオイル大さじ1
- パセリのみじん切り大さじ1
- 溶き卵適宜
- 塩
- こしょう
- サラダ油
- パン粉
作り方
下準備
●なすはがくを取って縦半分に切り、切り口に格子状の切り込みを入れる。すぐに塩、こしょう各少々をふり、ペーパータオルで水けを拭き取る。切り口にサラダ油を刷毛で薄く塗る。
●ベーコンは5mm四方に切る。トマトはへたを取って横半分に切り、種を取り除いて1cm角に切る。
調理
- 1
鍋にオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、ベーコンを炒める。カリッとしたらトマトを加えて炒め、塩、こしょう各少々で調味してソースを作る。
- 2
バットにパン粉1/2カップを入れる。なすの切り口に溶き卵を刷毛で薄く塗り、パン粉にぎゅっと押しつけてころもをつける。フライパンにサラダ油を深さ1cmほど入れて中火で熱し、なすをパン粉の面を下にして入れる。3分ほど揚げ、こんがりと揚げ色がついたら裏返し、ふたをして弱火で2分ほど揚げ焼きにする。皿に盛り、ソースをかけてパセリを散らす。
熱量390kcal、塩分1.6g(1人分)
レシピ掲載日 2002.6.2