主食

サーモンのトマトクリームスパゲティ

(件)

更新日 2025/6/20

撮影 尾田学

人気の鮭&クリームの組み合わせにトマトの酸味をきかせます。

(件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約550円

  • カロリー

    845kcal

  • 塩分

    3.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • スパゲティ
    180g
  • 生鮭(甘塩鮭でも)の切り身
    1切れ
  • トマト
    1
  • さやいんげん
    1/2
  • 生クリーム
    3/4カップ
  • 牛乳
    1/2カップ
  • 粉チーズ
    大さじ1
  • 大さじ1
  • こしょう
    少々
  • バター
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    下記を参照してトマトを湯むきしてから、下記を参照してスパゲティをゆではじめる。

  2. 2

    トマトは1cm角に切る。鮭は皮と骨を取り除いて薄いそぎ切りにし、塩、こしょう各少々(甘塩鮭の場合はこしょうのみ)で下味をつける。さやいんげんは縦半分に切る。

  3. 3

    フライパンを中火で熱してバター大さじ1を溶かし、鮭を入れて炒める。色が変わったらトマト、生クリーム、牛乳を加え、最初の約2/3量になるまで3~4分煮る。スパゲティがゆで上がる20~30秒前に、さやいんげんを鍋に加える。ゆで上がったら合わせてフライパンに加えて全体にからめ、粉チーズをふり、塩、こしょう各少々で調味する。
    (1人分845kcal、塩分3.0g)

    ●トマトの皮のむき方(湯むき)
    ボールに冷水を用意する。トマトは包丁の先でへたをぐるりとくりぬき、反対側に十字に切り込みを入れる。スパゲティをゆでる前の湯で10秒ほどゆでて冷水にとり、切り込みを入れたところから皮をむく。

    ●スパゲティのゆで方
    鍋にたっぷりの湯(約2リットル)を沸かし、塩大さじ1強を加える。スパゲティを入れ、再び煮立つまで菜箸でかるく混ぜ、袋の表示より1分ほど短い時間を目安にゆでる。ゆでている間は、湯が絶えず煮立って、鍋の中でスパゲティが踊っている状態にするのがポイント。ゆで上がったらざるに上げ、ゆで汁をきる。

レシピ掲載日 2002.6.2