
主食
ベーコンとほうれん草のナムルご飯
更新日 2025/6/20

撮影 中野博安
おなじみの組み合わせに、にんにくとごまをきかせて韓国風にアレンジ。ごま油の香りも食欲をそそります。
更新日 2025/6/20
普通
- 費用目安
約440円
- カロリー
635kcal
- 塩分
1.8g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- 温かいご飯 どんぶり2杯分
- べーコン3枚
- ほうれん草1わ
- 卵1個
- にんにくのすりおろし1/2かけ分
- 白すりごま大さじ2
- 塩少々
- 粗びき黒こしょう少々
- ごま油大さじ1
- サラダ油適宜
作り方
調理
- 1
ほうれん草は根元を切って長さを4つに切る。ベーコンは長さを半分に切って縦2つに切る。ボールに卵を割りほぐし、塩、粗びき黒こしょう各少々をふって混ぜる。
- 2
フライパンにごま油大さじ1を強めの中火で熱し、ベーコンを炒める。全体に油が回ったらほうれん草を加えて炒め、ほうれん草がしんなりとしたら塩少々、にんにくを加えてさっと炒め、火を止める。白すりごま大さじ2をふってざっと混ぜ、皿に盛ったご飯にかける。
- 3
同じフライパンをペーパータオルでさっと拭き、サラダ油を薄くひいて中火で熱する。卵液を流し入れ、菜箸で大きくかき混ぜていり卵を作り、半熟状になったら2.の上にのせる。
(1人分635kcal、塩分1.8g)
レシピ掲載日 2002.5.2