副菜

きゅうりといり卵の酢のもの

(件)

更新日 2025/6/20

撮影 対馬一次

きゅうりの緑といり卵の黄色が鮮やかな酢のもの。箸休めにぴったりのさわやかな味です。

(件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約80円

  • カロリー

    61kcal

  • 塩分

    1.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • きゅうり
    2
  • 溶き卵
    1/2個分
  • 小さじ1と1/4
  • サラダ油
    少々
  • 少々
  • みりん
    少々
  • 砂糖
    大さじ1
  • 大さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    きゅうりは塩少々をふって手でこすり、塩を洗い流して水けをきり、薄い輪切りにする。水1カップに塩小さじ1を加えてきゅうりを入れ、しんなりとするまで5~6分おき、水けをしっかりと絞る。

  2. 2

    小鍋に溶き卵とサラダ油、酒、みりん、塩各少々を入れて混ぜ合わせる。弱火にかけ、菜箸3本で卵を混ぜるようにしながらポロポロになるまでいり、バットなどにあけてさます。

  3. 3

    ボールに砂糖大さじ1、酢大さじ2、塩小さじ1/4を入れて混ぜ合わせ、きゅうりといり卵を加えて全体を混ぜる。
    熱量61kcal、塩分1.2g(1人分)

レシピ掲載日 2002.3.17