副菜

かぶの葉とじゃこの唐辛子炒め

(件)

更新日 2025/6/20

撮影 尾田学

香り豊かなかぶの葉は、栄養も豊富。じゃこといっしょに、ご飯に合う常備菜に。

(件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約160円

  • カロリー

    67kcal

  • 塩分

    1.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • かぶの葉
    4個分
  • ちりめんじゃこ
    50g
  • 赤唐辛子
    1
  • 少々
  • ごま油
    大さじ1
  • しょうゆ
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    赤唐辛子は水につけて柔らかくもどし、へたと種を取って小口切りにする。かぶの葉は塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、冷水にとって水けをしっかりと絞る。粗みじんに切って、もう一度水けを絞る。

  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1と赤唐辛子を入れて中火にかけ、唐辛子の香りが立ってきたら、かぶの葉を加えて菜箸で混ぜながら炒めて水分をとばす。

  3. 3

    からりとした感じになったらちりめんじゃこを加えて炒め、じゃこもからりとしたら、しょうゆ大さじ1、塩少々を加えて混ぜ、火を止める。
    (1人分67kcal、塩分1.8g)

    ※密閉容器に入れておけば、冷蔵庫で2~3日は保存可能。ご飯にのせたり、炒飯の具にしてもおいしくいただけます。

レシピ掲載日 2002.3.17