
副菜
新じゃがとトマトのアンチョビーサラダ
更新日 2025/6/22

撮影 寺岡みゆき
アンチョビーの塩けとうまみはじゃがいもと相性抜群。彩りもきれいで食卓が明るくなる一品です。
更新日 2025/6/22
普通
- 費用目安
約250円
- カロリー
283kcal
- 塩分
1.6g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- 新じゃがいも(なければじゃがいも)8個
- さやいんげん1袋
- プチトマト12個
- アンチョビー缶詰(50g入り)1/2缶
- にんにくのすりおろし少々
- 白ワインビネガー(なければ酢)大さじ2
- オリーブオイル大さじ6
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
じゃがいもはよく洗う。いんげんはへたを落とす。鍋にじゃがいもを入れてかぶるくらいの水を加え、ふたをして強火にかける。煮立ったら弱火にして20~25分、竹串がすーっと通るようになるまでゆでる。火を止める1分ほど前に、いんげんも加えていっしょにゆで、ざるに上げてさます。
- 2
アンチョビーは、粗いみじん切りにする。じゃがいもは一口大に、いんげんは長さを半分に切る。トマトはへたを取る。大きめのボールに、アンチョビー、にんにくのすりおろし、ワインビネガー、オリーブオイルと、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ合わせ、じゃがいも、いんげん、トマトを加えて混ぜる。
(1人分283kcal、塩分1.6g)
レシピ掲載日 2002.3.2