主食

鮭の照り焼き丼

(件)

更新日 2025/6/23

撮影 対馬一次

脂ののった生鮭を、外側は香ばしく、中はふんわり柔らかに。うまみたっぷりの汁ごと、ご飯にのせて。

(件)

更新日 2025/6/23

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約570円

  • カロリー

    463kcal

  • 塩分

    1.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 温かいご飯 茶碗
    2杯分
  • 生鮭の切り身(小)
    2切れ
  • 漬け汁

    • しょうゆ
      大さじ1
    • みりん
      小さじ2
    • 小さじ2
  • 青梗菜
    1/2
  • 白いりごま
    適宜
  • サラダ油
    小さじ2

安全に調理していただくために

作り方

下準備

鮭は一切れを半分に切る。ボールに漬け汁の材料を入れて混ぜ合わせ、鮭を加えて全体にからめる。青梗菜は長さ5cmに切り、根元はさらに縦に幅5mmに切る。

調理

  1. 1

    フライパンにサラダ油小さじ1を入れ、中火で熱する。青梗菜を加えてしんなりとするまで炒め、取り出す。

  2. 2

    同じフライパンにサラダ油小さじ1をたし、強火にかける。鮭の汁けをきって並べ入れ、両面にこんがりと焼き色をつける。中火にしてさらに4~5分焼き、漬け汁を回し入れて汁けがほぼなくなるまで煮からめる。器にご飯を盛って、青梗菜と、鮭を汁ごとのせ、ごまをふる。
    (時間20分、1人分463kcal、塩分1.5g)

レシピ掲載日 2001.10.2