主食
ごまみそだれ鯛ご飯
更新日 2024/4/3

撮影 尾田学
あっさりと上品な鯛の刺し身に甘めのごまみそだれをからめます。熱いお茶をかけていただくのもおすすめ。
更新日 2024/4/3
普通
- 費用目安
約280円
 - カロリー
641kcal
 - 塩分
2.2g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 温かいご飯3合分
 - 鯛の刺し身1さく
 - ねぎ1本
 - 青じその葉10枚
 - 焼きのり(大)2枚
 ごまみそだれ
- 白すりごま大さじ6
 - みそ大さじ2
 - 砂糖大さじ2と1/2
 - しょうゆ大さじ1と1/2
 - だし汁(または水)大さじ2
 - あればゆずの皮のすりおろし1個分
 
作り方
調理
- 1ごまみそだれを作る。ボ-ルに白すりごま、みそ、砂糖を入れて混ぜ合わせ、しょうゆ、だし汁を少しずつ加えて溶きのばす。なめらかになったら、あればゆずの皮のすりおろしを加えて混ぜる。
 - 2鯛は幅5mmのそぎ切りにし、ごまみそだれに加えてからめる。ねぎは長さ4cmに切り、縦に切り目を入れてしんを取り除き、せん切りにする。水にはなしてパリッとさせ、水けをきる。青じそは軸を切って細切りにし、水に5分ほどはなし、水けをしっかりときる。焼きのりはじか火でさっとあぶってパリッとさせ、ペーパータオルに包んで両手でもむ。
 - 3ご飯に鯛の2/3量を加えてさっくりと混ぜ、器に盛る。ねぎと青じそをのせてもみのりを散らし、残りの鯛をのせる。 (1人分641kcal、塩分2.2g)
 
レシピ掲載日 2001.9.17