
副菜
豆腐とツナのボリュームサラダ
更新日 2025/6/21

撮影 対馬一次
淡白な冷ややっこにしっかり味のツナが好相性。ごま油の香りをきかせたドレッシングが食欲をそそります。
更新日 2025/6/21
- かんたん 
- 10分 
- 費用目安約290円 
- カロリー443kcal 
- 塩分2.6g 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
 無料でお試し!
無料でお試し!
2人分
- 木綿豆腐1丁
- ツナ缶詰(小・60g入り)1缶
- もやし1/2袋
- サラダ菜の葉7枚
- 万能ねぎ4本
- 酢じょうゆドレッシング- しょうゆ大さじ2
- 酢大さじ1
- 砂糖小さじ2
- 練り辛子小さじ1
- サラダ油大さじ4
- ごま油小さじ2
 
- 塩少々
作り方
下準備
豆腐は手で大まかに割り、ざるに上げてかるく水けをきる。ツナは缶汁をきる。万能ねぎは根元を切って小口切りにする。器に酢じょうゆドレッシングの材料を順に入れ、混ぜ合わせる。
調理
- 1鍋に湯を沸かして塩少々を加え、もやしを入れて1~2分ゆでる。冷水にとってざるに上げ、水けをきる。 
- 2器にサラダ菜を敷き、もやし、豆腐、ツナをのせて万能ねぎを散らす。ドレッシングをもう一度混ぜてから回しかける。 
 (時間10分、1人分443kcal、塩分2.6g)
レシピ掲載日 2001.8.2