副菜

タイ風豆腐サラダ にんにくだれかけ

(件)

更新日 2025/6/20

撮影 大井一範

香味野菜をのせたさわやかなおいしさの中に、ピリッとした辛みやにんにくの香りをきかせて。

(件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約180円

  • カロリー

    258kcal

  • 塩分

    2.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 絹ごし豆腐
    2
  • 玉ねぎ
    1
  • トマト(小)
    2
  • きゅうり
    2
  • 香菜
    1
  • 赤唐辛子
    1
  • 干しえび
    大さじ3
  • にんにくだれ

    • にんにくのみじん切り
      2かけ分
    • サラダ油
      大さじ3
    • レモンの絞り汁
      1個分
    • ナンプラ-
      大さじ3
  • 小さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    玉ねぎは縦半分に切ってしんを取り除き、薄切りにする。水1カップに塩小さじ1を加えた塩水に10分ほどつけてもみ、堅く絞る。トマトはへたを切り落とし、4等分に切ってから厚さ5mmに切る。きゅうりはすりこ木などでたたいてから縦4等分に切り、食べやすい長さに切る。香菜は長さ2cmに切る。

  2. 2

    赤唐辛子はぬるま湯につけてもどし、へたと種を取り除いて小口切りにする。干しえびは粗みじんに切る。にんにくだれを作る。フライパンにサラダ油大さじ3を中火で熱し、にんにくのみじん切りをきつね色になるまで炒めて取り出す。残った油は、レモンの絞り汁、ナンプラ-と混ぜ合わせてさましておく。

  3. 3

    豆腐を手でちぎりながら器にのせ、1.の野菜類をのせ、赤唐辛子、干しえび、にんにくのみじん切りを散らす。食べる直前ににんにくだれをかける。
    (1人分258kcal、塩分2.8g)

レシピ掲載日 2001.6.17