
主食
豚肉と高菜の焼きうどん
更新日 2025/6/17

撮影 川浦堅至
豚バラのこくと高菜の塩けが、あとをひくおいしさ!
更新日 2025/6/17
普通
- 費用目安
約280円
- カロリー
303kcal
- 塩分
2.1g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- ゆでうどん2玉
- 豚バラ薄切り肉150g
- 高菜漬け100g
- ねぎ1/2本
- 万能ねぎ6本
- 白いりごま大さじ2/3
- ごま油大さじ1
- 酒大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
豚肉は幅1.5cmに切る。高菜は長さ2~3cmに切り、さらに幅8mmに切る。ねぎは縦半分に切り、幅5mmの斜め切りにする。万能ねぎは長さ4cmに切る。うどんは耐熱容器にほぐし入れ、ラップをかけて電子レンジで2分ほど加熱して温める。
- 2
ホットプレートにごま油大さじ1を入れ、200℃に熱する。豚肉を入れ、カリッとするまでじっくりと炒める。高菜を加え、油が回ったらうどんを加えてほぐしながら炒める。酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、塩、こしょう各少々を順にふり、ねぎを加えてひと混ぜする。万能ねぎ、いりごまを散らす。
(1人分303kcal、塩分2.1g)
レシピ掲載日 2001.5.2