副菜

小柱とわけぎのぬた

(件)

更新日 2025/6/18

撮影 尾田学

「ぬた」とは、魚介や野菜をとろっとした酢みそで合えたもの。

(件)

更新日 2025/6/18

  • かんたん

  • 費用目安

    約30円

  • カロリー

    78kcal

  • 塩分

    1.1g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 小柱
    80g
  • わけぎ
    1
  • 酢みそ

    • 白みそ(なければ甘口のみそ)
      大さじ3
    • 砂糖
      大さじ1
    • 大さじ1と1/2
    • 練り辛子
      小さじ1
  • 少々
  • 少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    小柱は塩少々を入れた水でさっと洗い、水けをきる。さらに酢少々を加えた水でさっと洗い、水けをしっかりときる。

  2. 2

    わけぎは根元を切り落とし、長さ4cmに切る。熱湯に根のほうから順に入れてゆで、しんなりとしたらざるに上げて水けをきり、さめたら水けをかるく絞る。

  3. 3

    ボールに酢みその材料を入れて混ぜ合わせる。小柱とわけぎを加え、全体にからめる。
    (1人分78kcal、塩分1.1g)

レシピ掲載日 2001.3.17