主菜
スパニッシュオムレツ
更新日 2025/6/19

撮影 対馬一次
ふんわり卵に、じゃがいもがたっぷり入っています。じゃがいもはつぶしながら揚げて、歯ざわりよく。
更新日 2025/6/19
普通
20分
- 費用目安
約140円
 - カロリー
368kcal
 - 塩分
1.4g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 卵3個
 - じゃがいも2個
 - にんにく1かけ
 - 赤唐辛子1本
 - パセリのみじん切り適宜
 - 塩小さじ1/4
 - こしょう小さじ1/4
 - 揚げ油(できればオリーブオイル)フライパンに深さ2~3cm
 
作り方
調理
- 1
にんにくは包丁の腹でつぶす。赤唐辛子はへたと種を取り除く。じゃがいもは皮をむき、縦4つに切って厚さ5mmに切り、塩、こしょう各小さじ1/4をまぶす。大きめのボールに卵を割りほぐし、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
 - 2
小さめ(直径18cm)のフライパンに揚げ油を深さ2~3cmくらいまで入れ、にんにく、赤唐辛子を加えて中火で熱する。にんにくに小さな気泡がつきはじめたら、ペーパータオルでじゃがいもの水けをよく拭いてから加え、ときどき返しながら2~3分揚げる。
 - 3
じゃがいもにフォークが刺さるくらいになったら、フォークで、フライパンの縁にじゃがいもを押しつけて筋をつける。表面がカリッときつね色になったら、網じゃくしで取り出して卵液に加え、混ぜ合わせる。
 - 4
フライパンの油を大さじ1ほど残してあけ、中火で熱する。卵液を流し入れ、菜箸で全体に大きくかき混ぜ、弱火にして1~2分焼く。縁が固まってきたら、フライパンに大きめの皿をぴったりとかぶせて皿をしっかりと押さえ、ひっくり返して取り出す。
 - 5
卵を裏返したまま、すべらせるようにしてフライパンに戻し入れ、1~2分焼く。こんがりと焼き色がついたら同様にして取り出し、器に盛ってパセリのみじん切りを散らす。
(時間20分、1人分368kcal、塩分1.4g) 
レシピ掲載日 2001.2.17