主菜

鶏肉と新ジャガのロースト

(件)

更新日 2025/6/19

撮影 尾田学

パリッと香ばしい鶏肉はもちろん、うまみがうつったじゃがいもとにんじんが、なんとも美味。

(件)

更新日 2025/6/19

  • 普通

  • 費用目安

    約420円

  • カロリー

    404kcal

  • 塩分

    0.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 鶏もも肉(小)
    2
  • 新じゃがいも
    1
  • にんじん
    1
  • にんにく(横半分に切って)
    1/2
  • 白ワイン(または酒)
    大さじ2
  • オリーブオイル(またはサラダ油)
    大さじ3と1/3
  • あればローリエ
    2
  • 小さじ1/2
  • こしょう
    少々
  • バター
    小さじ1
  • 好みで粗びき黒こしょう
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    鶏肉は余分な脂を取り除いてバットに入れ、白ワインをふる。塩小さじ1/2、こしょう少々をふって下味をつけ、オリーブオイル大さじ3を回しかける。ラップをして冷蔵庫に2時間以上入れる。

  2. 2

    新じゃがいもはたわしでこすりながら表面の土を洗い流し、大きいものは半分に切る。にんじんは皮をむき、厚さ1cmの輪切りにする。オーブンを180~190℃に温めはじめる。

  3. 3

    オーブンの天板にオリーブオイル小さじ1を塗る。鶏肉の汁けをきり、皮目を上にして並べ入れ、それぞれにバター小さじ1とあればローリエ1枚をのせる。バットに残った漬け汁に新じゃがいもとにんじんを入れて全体にからめ、にんにくとともに天板に、平らになるようにのせる。

  4. 4

    180~190℃のオーブンに入れ、途中で2回、刷毛などで天板の焼き汁を鶏肉と野菜の表面に塗りながら約30分焼く。鶏肉にこんがりと焼き色がつき、野菜の中心に竹串を刺してみてすーっと通ればOK。器に盛り、好みで粗びき黒こしょう適宜をふる。
    (1人分404kcal、塩分0.8g)

レシピ掲載日 2001.2.17