主食

かきの炊き込みご飯

(件)

更新日 2025/6/22

撮影 対馬一次

かきは下煮してから最後に加えるから、ふっくらと柔らかく仕上がります。

(件)

更新日 2025/6/22

  • 普通

  • 40分

  • 費用目安

    約290円

  • カロリー

    450kcal

  • 塩分

    2.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 3
  • かき(むき身)
    1パック
  • しめじ
    1パック
  • だし汁
    1カップ
  • あれば三つ葉
    適宜
  • 少々
  • しょうゆ
    大さじ3
  • 大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    かきは万能こし器に入れ、塩少々を加えた水を二、三度替えながら振り洗いし、水けをきる。しめじは石づきを切り、細かくほぐす。あれば三つ葉は根元を切り、長さ5mmくらいに切る。米は洗ってざるに上げ、30分ほどおく。

  2. 2

    鍋にだし汁、しょうゆ大さじ3、酒大さじ1を入れて強火にかけ、煮立ったらしめじとかきを加える。再び煮立ったら中火にし、かきがぷくっとふくれるまで3~4分煮る。ざるにとり、具と煮汁に分ける。

  3. 3

    米を炊飯器の内がまに入れて2.の煮汁を加え、目盛りに合わせてさらに水を加え、スイッチを入れて普通に炊く。炊き上がったら具を加えてさっくりと混ぜ、器に盛って三つ葉を散らす。
    (時間40分、1人分450kcal、塩分2.5g)

レシピ掲載日 2000.12.17