スイーツ

栗クリームどら焼き

(件)

更新日 2025/7/7

撮影 竹内章雄

栗のおいしさを引き立てるため、クリームの甘さを控えめにするのがポイント☆

(件)

更新日 2025/7/7

  • 普通

  • 費用目安

    約190円

  • カロリー

    298kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1/10量で算出しています。

材料

10個分
  • 栗の甘露煮
    15
  • 3
  • 砂糖
    160g
  • はちみつ
    小さじ2
  • みりん
    大さじ1
  • 重曹
    小さじ1/2
  • 薄力粉
    130g
  • 生クリーム
    250ml
  • グラニュー糖
    大さじ2
  • サラダ油
    少々

安全に調理していただくために

作り方

下準備

薄力粉と砂糖はそれぞれふるっておく。

重曹と水小さじ1/2を合わせて溶かす。

調理

  1. 1

    ボールに卵を割りほぐし、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。はちみつとみりんを加えてよく混ぜ、水で溶いた重曹を加えてさらに混ぜる。

  2. 2

    薄力粉を一度に加え、だまが残らないように、ゴムべらで底から返すように混ぜて室温で30分やすませる。水を30ml用意し、生地に少しずつ加えて、ゴムべらですくうと、すーっと流れ落ちるくらいにする。

  3. 3

    ホットプレートを140~160℃に温め(なければフライパンを中火で熱し)、サラダ油少々を入れてペーパータオルなどで余分な油を拭き取る。生地を大さじ1杯分すくって、円形になるようにプレートに流し入れる。

  4. 4

    表面が乾いて、気泡が出てきたら、へらですくって一気に返す。裏側をさっと焼き、網などにのせてさます。残りも同様にして、全部で20枚焼く。栗は一粒を4等分くらいに刻む。

  5. 5

    ボールに生クリームを入れ、底を氷水などに当てて冷やしながら泡立てる。2~3回に分けてグラニュー糖を加え、さらに混ぜてホイップクリームを作り、栗を混ぜる。クリームを10等分し、2枚の皮でサンドする。
    (1個分298kcal)

    ★保存のしかた ★
    1日くらいなら冷蔵庫で保存可能。冷凍する場合は、1個ずつラップで包み、密閉できる保存袋に入れて。

レシピ掲載日 2001.9.17