副菜
きのこの甘辛煮
更新日 2024/4/3

撮影 中村淳
更新日 2024/4/3
かんたん
- 費用目安
-
- カロリー
62kcal
- 塩分
1.8g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
1人分
- 「作り方」参照
作り方
調理
- 1生しいたけ1個は軸を落とし、縦4等分に切る。しめじ1/2パックは石づきを落として、食べやすくほぐす。鍋に入れ、だし汁大さじ2、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1/2、砂糖小さじ1を加えて混ぜ、ふたをして、弱火で5~6分煮る。 (62kcal 塩分1.8g)
レシピ掲載日 2001.6.16
しめじの豆知識
しめじの旬は9~10月頃です。主な栄養素は、ビタミンB群やビタミンD、カリウムなど。食物繊維が豊富なので、便秘解消やコレステロール値改善が期待できるヘルシーな食材です。新鮮なものを見分けるには、かさが開きすぎずハリや弾力があり、全体にしまりがあるものを選ぶのがポイントです。
【しめじについて詳しくはこちら】
【しめじについて詳しくはこちら】