汁物
あさりとにらのスープ
更新日 2025/9/8

撮影 対馬一次
あさりのうまみを汁ごと味わえる、中華風スープ。香りよく炒めたにんにくが食欲をそそります。
更新日 2025/9/8
普通
- 費用目安
約260円
 - カロリー
122kcal
 - 塩分
1.6g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- あさり(殻つき・砂抜きしたもの)150g
 - にら1/2束
 - にんにくのみじん切り1かけ分
 - 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ2
 - サラダ油大さじ1と1/2
 - 塩適宜
 - こしょう適宜
 - ごま油少々
 
作り方
調理
- 1
あさりはボールに入れ、流水の下で殻どうしをこすり合わせて洗い、水をきる。にらは長さ3cmに切る。中華鍋を中火で熱してサラダ油大さじ1と1/2を入れ、鍋肌になじませる。にんにくを炒め、香りが立ったらあさりを加え、さっと炒める。
 - 2
水2カップ、鶏ガラスープの素小さじ2を加え、煮立ったらアクを取り、味をみて塩、こしょう各適宜で味をととのえる。にらを加え、ごま油少々を回しかけ、器に盛る。
(1人分122kcal、塩分1.6g) 
レシピ掲載日 2000.12.2