
主食
長いもとにらの焼きそば
更新日 2025/9/8

撮影 対馬一次
焼きそばに長いもの歯ごたえが加わって新鮮! オイスターソースで、こくたっぷりの本格的な味わいに。
更新日 2025/9/8
普通
20分
- 費用目安
約520円
- カロリー
615kcal
- 塩分
2.8g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- 中華蒸し麺2玉
- 豚こま切れ肉50g
- 長いも10cm
- にら1/2束
- しょうがのみじん切り小さじ2
ソース
- オイスターソース大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 塩少々
- 酒小さじ1
- サラダ油大さじ3
作り方
調理
- 1
長いもは皮をむいて長さ4cmの細切りにする。にらは長さ3~4cm に切る。豚肉は塩少々、酒小さじ1をふって手でもんでおく。器にソースの材料を混ぜ合わせておく。
- 2
中華鍋を中火で熱してサラダ油大さじ2を入れ、鍋肌になじませる。しょうがを炒め、香りが立ったら豚肉を加えて炒め、豚肉の色が変わったら取り出す。
- 3
中華鍋を再び中火で熱し、サラダ油大さじ1をたして鍋肌になじませる。麺、湯1/2カップを加えて麺をほぐしながら炒め、水分がほとんどなくなったら、【2】を加えて炒め合わせる。
- 4
長いもを加え、ソースを鍋肌から回し入れて全体になじむように混ぜながら炒める。にらを加えてさっと全体を混ぜ、器に盛る。
レシピ掲載日 2000.12.2