汁物

根菜のごま風味汁

(件)

更新日 2025/6/23

撮影 対馬一次

ほっくり煮えた根菜と、豚肉のうまみを汁ごといただいて。白錬りごまの風味で、ほっとする味わいに。

(件)

更新日 2025/6/23

  • 普通

  • 費用目安

    約670円

  • カロリー

    316kcal

  • 塩分

    1.7g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 豚バラ薄切り肉
    80g
  • 里いも
    4
  • にんじん
    3cm
  • ねぎ
    10cm
  • だし汁
    2カップ
  • 白練りごま
    大さじ2
  • 少々
  • 大さじ1
  • しょうゆ
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    豚肉は幅2cmに切る。里いもは泥をたわしなどでよく洗い落として皮をむき、横に幅5mmに切って大きければ半分に切る。ボールに入れ、塩少々をふって手でもみ、流水にさらしてぬめりを取り、ざるに上げて水けをきる。にんじんは皮をむいて縦半分に切り、横に薄切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。

  2. 2

    鍋にだし汁2カップ、豚肉、里いも、にんじん、ねぎを入れて強火にかける。煮立ったら中火にして、アクを取りながら、里いもに竹串を刺してすーっと通るくらいになるまで8~10分煮る。酒、しょうゆ各大さじ1、練りごま大さじ2を加えて混ぜ、味をみて塩少々で味をととのえ、器に盛る。
    (1人分316kcal、塩分1.7g)

レシピ掲載日 2000.11.2