
副菜
じゃがいもの明太あえ
更新日 2025/6/23

撮影 対馬一次
じゃがいものせん切りはスライサーがあれば簡単! 明太子のプチッとした食感と辛味で箸がすすみます。
更新日 2025/6/23
普通
10分
- 費用目安
約200円
- カロリー
150kcal
- 塩分
1.3g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- じゃがいも2個
- 辛子明太子1/2はら
- 黒いりごま大さじ1/2
- 酒大さじ1/2
- 酢小さじ1
- ごま油小さじ1
作り方
調理
- 1
じゃがいもは皮をむいてスライサー(なければ包丁)でせん切りにし、水に2~3分さらして水けをきる。熱湯で30秒~1分ゆで、食べてみて少し歯ごたえが残り、少し透き通るくらいになったら水にとり、ざるに上げて水けをきる。辛子明太子は薄皮に縦に切り目を入れ、包丁の背で身をかき出す。
- 2
ボールに明太子、酒大さじ1/2、酢、ごま油各小さじ1を入れ、明太子を溶きのばすようにして混ぜ合わせる。じゃがいも、黒いりごま大さじ1/2を加えて混ぜ合わせ、器に盛る。
(1人分150kcal、塩分1.3g)
レシピ掲載日 2000.11.2