主菜

牛肉のクリームチーズ煮

(件)

更新日 2025/6/23

撮影 対馬一次

生クリームの代わりにこくのあるクリームチーズで煮たストロガノフ風。

(件)

更新日 2025/6/23

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約790円

  • カロリー

    751kcal

  • 塩分

    3.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 牛肩ロース薄切り肉
    200g
  • 玉ねぎ
    1
  • クリームチーズ
    100g
  • にんにく
    1かけ
  • 洋風スープの素(顆粒)
    大さじ1
  • 温かいご飯 茶碗
    2杯分
  • パセリのみじん切り
    少々
  • あればパプリカ
    少々
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 小麦粉
    適宜
  • サラダ油
    大さじ1
  • バター
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    牛肉は大きいものは半分に切り、塩、こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶす。玉ねぎは縦半分に切ってから横に幅1cmに切る。にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1とにんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら牛肉を入れて炒める。肉の色が変わったら玉ねぎを加えて炒め合わせる。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりとしたら水2/3カップ、洋風スープの素を加えて混ぜる。煮立ったらクリームチーズを手で大まかにちぎって入れ、混ぜながら溶かして、塩、こしょう各少々で味をととのえる。温かいご飯にバター大さじ1を加えてざっと混ぜ、器に盛ってパセリのみじん切り、あればパプリカ各少々をふり、クリームチーズ煮をかける。
    (1人分751kcal、塩分3.5g)

レシピ掲載日 2000.10.17