主食
豚高菜ご飯
更新日 2025/6/23

撮影 対馬一次
豚肉と高菜のうまみが、ご飯にしっかりついています。唐辛子の辛みがアクセント。
更新日 2025/6/23
普通
- 費用目安
約260円
 - カロリー
564kcal
 - 塩分
2.8g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 米3合
 - 豚こま切れ肉200g
 - 高菜の漬けもの150g
 - 赤唐辛子1本
 - 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1
 - しょうゆ大さじ1と小さじ2
 - 酒大さじ2と小さじ2
 - ごま油大さじ1
 
作り方
調理
- 1
米はといでざるに上げ、水けをきる。豚肉は食べやすい大きさに切り、しょうゆ、酒各小さじ2をふって混ぜ、下味をつける。高菜は葉を広げ、1cm四方くらいに切る。赤唐辛子はぬるま湯につけてもどし、へたと種を取って小口切りにする。
 - 2
炊飯器の内がまに米、鶏ガラスープの素小さじ1、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、水540mlを入れてひと混ぜし、豚肉、高菜、赤唐辛子をのせて混ぜ、ごま油大さじ1を加えて普通に炊く。炊き上がったら5分ほど蒸らし、全体をさっくりと混ぜて器に盛る。
(1人分564kcal、塩分2.8g) 
レシピ掲載日 2000.10.2