主菜
鮭のムニエルレモンバターソース
更新日 2025/7/14

撮影 尾田学
こくのあるマヨネーズ入りソースにさわやかなレモンの風味をきかせて。
更新日 2025/7/14
普通
- 費用目安
約1110円
 - カロリー
383kcal
 - 塩分
2.8g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 生鮭の切り身4切れ
 - ねぎ2本
 - しめじ1パック
 レモンバターソース
- マヨネーズ大さじ3
 - しょうゆ大さじ2
 - バター大さじ1
 - レモンの絞り汁大さじ1
 - こしょう少々
 
- 好みでレモンの皮(国産・黄色い部分)のみじん切り適宜
 - 塩少々
 - こしょう少々
 - サラダ油大さじ2と小さじ2
 - バター小さじ2
 - 小麦粉適宜
 - 生鮭(ステーキ用の筒切りのもの)4切れ
 - 生たら4切れ
 
作り方
調理
- 1
鮭は両面に塩、こしょう各少々をふって下味をつけ、10分ほどおく。耐熱容器にレモンバターソースの材料を入れて混ぜ合わせ、ラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱して、なめらかになるまで混ぜる。
 - 2
ねぎは長さ2cmに切る。しめじは石づきを切って小房に分ける。フライパンにサラダ油小さじ2を入れて強火で熱し、バター小さじ2を加えて溶かす。ねぎとしめじを入れて炒め、全体に焼き色がついたら、塩、こしょう各少々をふって味をととのえ、1/4量ずつ器に盛る。
 - 3
鮭の水けをペーパータオルなどで拭き、両面に小麦粉を薄くはたきつける。同じフライパンにサラダ油大さじ2を入れて中火で熱し、鮭を盛りつけたときに表になる面を下にして入れる。色よくカリッと焼いて裏返し、同様に焼く。フライパンの余分な脂をペーパータオルで取り除き、レモンバターソースの2/3量を回し入れ、弱火にして手早くからめる。器に盛り、残りのソースをかけ、好みでレモンの皮のみじん切りを散らす。
(1人分383kcal、塩分2.8g) 
レシピ掲載日 2000.10.2