主菜

たち魚のにんにくじょうゆ照り焼き

(件)

更新日 2025/6/19

撮影 対馬一次

蒸し焼きにしたたち魚は、ふっくらと柔らか。にんにくとしょうゆの風味をからめて、香ばしく焼き上げます。

(件)

更新日 2025/6/19

  • 普通

  • 15分

  • 費用目安

    約440円

  • カロリー

    224kcal

  • 塩分

    2.1g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • たち魚の切り身
    2切れ
  • にんにく
    1かけ
  • 大根おろし
    適宜
  • 少々
  • 小麦粉
    少々
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • 少々
  • しょうゆ
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    たち魚は長さを半分に切り、両面の皮に細かく格子状の切り目を入れ、塩少々をふって2~3分おく。ペーパータオルで水けを拭き、小麦粉を薄くまぶしつけて余分な粉をはたき落とす。にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、たち魚を入れて両面にこんがりと焼き色がつくまで焼く。酒少々をふり入れてふたをし、弱火にして1~2分蒸し焼きにして取り出す。

  3. 3

    同じフライパンをペーパータオルでさっと拭き、サラダ油大さじ1/2を中火で熱する。にんにくを炒め、香りが立ったらしょうゆ大さじ1を加える。すぐにたち魚を戻し入れて両面にからめ、皿に盛って大根おろしを添える。
    (1人分224kcal、塩分2.1g)

レシピ掲載日 2000.6.17