主菜
きゅうりとうなぎのスタミナ炒め
更新日 2025/6/19

撮影 対馬一次
柔らかなうなぎと、歯ざわりよく炒めた野菜の組み合わせが絶妙です。甘辛いたれに豆板醤で辛みをプラスします。
更新日 2025/6/19
普通
15分
- 費用目安
約660円
 - カロリー
241kcal
 - 塩分
1.4g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- きゅうり2本
 - うなぎのかば焼き(市販のもの・中)1串
 - 赤ピーマン1/2個
 - にんにく1かけ
 合わせ調味料
- うなぎのたれ大さじ1
 - 酒大さじ1
 - 豆板醤小さじ1/2
 
- 塩少々
 - サラダ油大さじ1/2
 
作り方
調理
- 1
きゅうりはまな板にのせて塩少々をふり、両手のひらでころがしていぼを取る(板ずり)。洗って水けを拭き、へたを切って一口大の乱切りにする。うなぎは一口大に切る。赤ピーマンはへたと種を取り除き、乱切りにする。にんにくはみじん切りにする。器に合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておく。
 - 2
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、にんにくを炒める。香りが立ったら、きゅうり、赤ピーマン、うなぎを加え、全体に油がなじむまで炒め合わせる。
 - 3
合わせ調味料を回し入れて手早く混ぜ、全体にからんだら皿に盛る。
(1人分241kcal、塩分1.4g) 
レシピ掲載日 2000.6.17