主菜
なすとにんじんの甘辛煮
更新日 2024/4/3

撮影 対馬一次
さっと揚げた野菜はほどよく油がからんで、甘辛い煮汁とよくなじみます。
更新日 2024/4/3
普通
20分
- 費用目安
約410円
 - カロリー
416kcal
 - 塩分
2.8g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- なす4個
 - にんじん(大)1/2本
 - 牛こま切れ肉120g
 煮汁
- 水1カップ
 - しょうゆ大さじ2と1/2
 - 砂糖大さじ2
 - 酒大さじ2
 
- しょうがのせん切り適宜
 - 揚げ油
 
作り方
調理
- 1なすはへたを切って、大きめの乱切りにし、にんじんは皮をむいて、なすよりやや小さめの乱切りにする。牛肉は大きいものは半分に切る。しょうがのせん切りは水にさらす。
 - 2揚げ油を中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱する。にんじんを入れ、約2分素揚げして取り出す。続けてなすを入れ、切り口がうっすらと色づくまで約3分揚げて取り出す。
 - 3鍋に煮汁の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら牛肉を入れる。アクを取ってにんじん、なすを加え、2~3分煮る。器に盛り、しょうがのせん切りをのせる。 (1人分416kcal、塩分2.8g)
 
レシピ掲載日 2000.5.17