主菜

鮭とたけのこの和風煮

(件)

更新日 2025/6/21

撮影 対馬一次

鮭の塩味がきいたあっさり風味の煮ものです。たけのこのシャキシャキ感で春を満喫してください。

(件)

更新日 2025/6/21

  • 普通

  • 30分

  • 費用目安

    約450円

  • カロリー

    157kcal

  • 塩分

    3.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 鮭の切り身(甘塩)
    2切れ
  • たけのこの水煮
    2/3
  • わかめ(乾燥)
    小さじ2
  • しょうがのせん切り
    少々
  • だし汁
    1と2/3カップ
  • 薄口しょうゆ(なければしょうゆ)
    約大さじ1と1/2
  • 大さじ1
  • みりん
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    わかめは水に5分ほどつけてもどし、水けを絞って一口大に切る。鮭は腹骨と皮を取り、半分に切る。ざるに入れ、熱湯をかけて生臭さを取る。たけのこは根元と穂先に分け、根元は厚さ2~3mmのいちょう切りに、穂先は縦3等分に切る。

  2. 2

    鍋にだし汁とたけのこを入れて中火にかけ、煮立ったら鮭を加えて弱めの中火にし、しょうがを加えて5~6分煮る。味をみて薄口しょうゆ約大さじ1と1/2、酒、みりん各大さじ1を加え、さらに12~13分煮る。

  3. 3

    鍋にわかめを加えて5~6分煮たら、器に盛る。
    (1人分157kcal、塩分3.5g)

レシピ掲載日 2000.4.2