主菜
豆腐と菜の花の塩味炒め
更新日 2025/8/8

撮影 対馬一次
豆腐をくずすように炒めるので、味がよくなじみます。菜の花と鶏肉をあわせた、あっさりの塩味です。
更新日 2025/8/8
普通
30分
- 費用目安
約210円
 - カロリー
328kcal
 - 塩分
1.5g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 木綿豆腐1丁
 - 菜の花2/3束
 - 鶏もも肉100g
 合わせ調味料
スープ
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/4
 - 湯1/2カップ
 
- 薄口しょうゆ(なければしょうゆ)小さじ1
 - 砂糖小さじ1/2
 - 塩小さじ1/3
 
- こしょう少々
 - 片栗粉小さじ1/2
 - サラダ油大さじ1
 - 塩少々
 - ごま油大さじ1/2
 
作り方
調理
- 1
豆腐は手でちぎってざるにのせ、5~6分おいて水けをきる。鶏肉は2~3cm角のそぎ切りにする。菜の花は根元を切り、長さを半分に切る。鶏ガラスープの素小さじ1/4を湯1/2カップで溶いてスープを作り、その他の合わせ調味料の材料とともに器に入れ、混ぜ合わせる。片栗粉小さじ1/2を同量の水で溶き、水溶き片栗粉を作る。
 - 2
フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れて中火で熱し、菜の花をさっと炒める。塩少々と湯1カップを加えて1~2分ゆで、ざるに上げて水けをきる。
 - 3
フライパンをペーパータオルなどでさっと拭き、サラダ油、ごま油各大さじ1/2を入れて強火で熱し、鶏肉と豆腐を入れて3~4分豆腐をくずしながら炒める。合わせ調味料を加え、煮立ったら菜の花を加えて炒め合わせる。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加え、手早く混ぜてとろみをつけ、器に盛る。
(1人分328kcal、塩分1.5g) 
レシピ掲載日 2000.4.2