
主菜
えびときのこのチリソース
更新日 2025/6/22

撮影 尾田学
ピリッと辛みのきいたチリソースで、プリプリのえびと、たっぷりのきのこを炒めます。
更新日 2025/6/22
普通
- 費用目安
約210円
- カロリー
239kcal
- 塩分
3.0g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- えび(小・大正えびなど)300g
- しめじ2パック
- きくらげ(小・乾燥)8個
- にんにくの薄切り1かけ分
- ねぎのみじん切り大さじ3
- 万能ねぎの小口切り少々
チリソース
- トマトケチャップ1/2カップ
- 酢大さじ3
- 砂糖大さじ2
- 水大さじ2
- 豆板醤小さじ2
- しょうゆ小さじ1
- 塩小さじ2/3
- 片栗粉大さじ1
- サラダ油大さじ2
- 酒大さじ1
- ごま油大さじ1
作り方
調理
- 1
きくらげは水に20分ほどつけてもどし、石づきを切って大きいものは食べやすい大きさに切る。えびは殻をむいて尾を取り、背に浅い切り込みを入れて背わたを取る。しめじは石づきを切り、小房に分ける。ボールにチリソースの材料を入れて混ぜ合わせる。片栗粉大さじ1を同量の水で溶いて水溶き片栗粉を作る。
- 2
中華鍋にサラダ油大さじ2を入れて中火で熱し、しめじ、きくらげを入れて炒める。しんなりとしたらえびを加えて炒め、えびの色が変わったらにんにく、ねぎを加えて炒め合わせる。酒大さじ1をふり、チリソースを加えて混ぜ合わせ、煮立ったら水溶き片栗粉をもう一度混ぜて加え、とろみをつける。ごま油大さじ1をふって混ぜ、皿に盛り、万能ねぎを散らす。
(1人分239kcal、塩分3.0g)
レシピ掲載日 2000.3.17