主菜
にんにくみそのはさみ揚げ
更新日 2024/4/3

撮影 川浦堅至
ばっちりきかせたにんにくの香りがあとをひきます。かくし味のごま油で、香ばしさをプラス。
更新日 2024/4/3
やや難
- 費用目安
約160円
 - カロリー
619kcal
 - 塩分
2.5g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 鶏胸肉(大)2枚
 - にんにく2かけ
 - 小麦粉適宜
 - 溶き卵適宜
 - パン粉適宜
 - 塩
 - こしょう
 - みそ
 - ごま油
 - 揚げ油
 
作り方
調理
- 1鶏肉は余分な脂肪を取り除く。皮を下にして置き、横から厚みの半分のところに包丁で切り込みを入れて開き、両面に塩、こしょう各少々をふる。
 - 2ボールにみそ大さじ3、ごま油大さじ1と1/2、こしょう少々を入れて混ぜ合わせる。にんにくは横に厚さ2mmに切る。鶏肉の切り口にみそを1/2量ずつ塗り、にんにくを1/2量ずつのせてはさみ、肉を閉じて楊枝で2~3カ所留める。
 - 3鶏肉に小麦粉、溶き卵、パン粉の順でまんべんなくころもをつける。揚げ油を中温(170~180℃。パン粉を少量落とすと、すぐにシュワッと音を立てて広がる程度)に熱して鶏肉を入れ、ときどき返しながら、きつね色になるまで3~4分揚げる。油をきってそのまま2~3分おき、楊枝を抜いて食べやすく切る。 (1人分619kcal、塩分2.5g)
 
レシピ掲載日 2000.2.17