
汁物
大根そぼろ汁
更新日 2025/6/21

撮影 対馬一次
とろみがあるので体が温まる汁ものです。そぼろも入って満足度もアップ。
更新日 2025/6/21
普通
- 費用目安
約150円
- カロリー
108kcal
- 塩分
1.7g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- 豚ひき肉50g
- 大根1/6本
- 大根の葉50g
煮汁
- だし2と1/2カップ
- しょうゆ大さじ1
- 塩少々
- 赤唐辛子1/4本
- 片栗粉大さじ1と1/2
- サラダ油小さじ1
作り方
調理
- 1
赤唐辛子はへたと種を取り除いて小口切りにする。大根は皮をむいて厚さ2~3mmのいちょう切りにする。大根の葉は小口切りにする。片栗粉大さじ1と1/2を水大さじ2で溶き、水溶き片栗粉を作っておく。
- 2
鍋にサラダ油小さじ1と豚ひき肉、赤唐辛子を入れて中火で熱し、肉をほぐしながら炒める。肉に火が通ったら大根を加えてさっと混ぜ合わせ、煮汁の材料を加える。煮立ったら中火にしてアクを取り、7~8分煮る。大根の葉を加えてひと煮立ちさせる。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加え、手早く混ぜてとろみがついたら器に盛る。
(1人分108kcal、塩分1.7g)
レシピ掲載日 2000.1.17