汁物
かみなり豆腐汁
更新日 2025/6/23

撮影 対馬一次
かみなり豆腐とは炒り豆腐のこと。豆腐をくずして炒めたものと、かき玉を加えたボリュームある汁ものです。
更新日 2025/6/23
普通
- 費用目安
約180円
- カロリー
189kcal
- 塩分
1.2g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- ねぎ1/2本
- 木綿豆腐(小)1丁
- 卵1個
- だし汁2カップ
- ごま油大さじ1
- 酒大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 塩小さじ1/4
- 粗びき黒こしょう少々
作り方
調理
- 1
ねぎは端から幅5mmの小口切りにする。器に卵を割りほぐす。
- 2
鍋にごま油大さじ1を中火で熱し、豆腐を手でくずしながら加えてざっと炒める。全体に油が回ったらだし汁を加え、煮立ったらねぎと、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4を加える。再び煮立ったら溶き卵を箸に伝わらせて回し入れる。卵がふんわりと固まったら器に盛り、好みで粗びき黒こしょう少々をふる。
(1人分189kcal、塩分1.2g)
レシピ掲載日 1999.12.17