主菜
豆腐と卵のハンバーグ
更新日 2025/6/20

撮影 川浦堅至
豆腐の持ち味を生かした素朴なおいしさ。いつもの材料で、ささっと作れる手軽さもうれしい。
更新日 2025/6/20
普通
15分
- 費用目安
約80円
 - カロリー
302kcal
 - 塩分
1.2g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 木綿豆腐 大1丁
 - 卵1個
 - 粒マスタード大さじ1/2
 - あれば三つ葉少々
 - 塩少々
 - こしょう少々
 - 小麦粉大さじ2
 - バター大さじ1/2
 - サラダ油大さじ1/2
 - マヨネーズ大さじ1
 - トマトケチャップ大さじ1と1/2
 
作り方
調理
- 1
豆腐はふきんに包んでバットに入れ、皿を2~3枚のせて、1時間ほどおいて水きりをする。卵は割りほぐす。
 - 2
豆腐をボールに入れて手でつぶし、卵と、塩少々(小さじ1/3)、こしょう少々(少々)、小麦粉大さじ2(大さじ4)を加えてよく混ぜる。6等分(12等分)にして、小判形にまとめる。
 - 3
フライパンにバター、サラダ油各大さじ1/2(各大さじ1)を中火で熱し、たねを入れて1分ほど焼き、裏返して30秒ほど焼いて器に盛る。粒マスタードと、マヨネーズ大さじ1/2(大さじ1)、トマトケチャップ大さじ1と1/2(大さじ3)を混ぜ、あれば三つ葉とともに添える。
(時間15分、塩分1人分1.2g、熱量1人分302kcal) 
レシピ掲載日 2000.3.17