
主菜
めかじきのねぎま風鍋
更新日 2025/6/20

撮影 青山紀子
めかじきは、火を通しすぎないのがコツ。あらかじめ焼いたねぎが、風味をひきしめます。
更新日 2025/6/20
普通
- 費用目安
約560円
- カロリー
171kcal
- 塩分
3.0g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- めかじきの切り身4切れ
- ねぎ2本
- 三つ葉1束
- わかめ(塩蔵)30g
- だし汁6カップ
- 薄口しょうゆ大さじ3
- 塩少々
- 酒1/2カップ
作り方
調理
- 1
めかじきは塩少々をふり、幅2~3cmのそぎ切りにする。
- 2
ねぎは長さを半分に切る。熱した焼き網かグリルで、両面に焼き色がつくまで焼き、長さ3cmに切る。
- 3
三つ葉は長さ6~7cmに切る。
- 4
わかめは塩を洗い流し、熱湯にさっとくぐらせて、食べやすく切る。
- 5
土鍋に、酒1/2カップを入れて中火で煮立てる。だし汁を加え、再び煮立ってきたら、薄口しょうゆ、塩少々で味をととのえる。具を加えてさっと火を通し、煮汁ごといただく。
(1人分171kcal、塩分3.0g)
レシピ掲載日 2000.12.2