主菜
ぶりとにらの甘辛炒め
更新日 2025/9/8

撮影 川浦堅至
栄養満点のにらと合わせたパワフルな炒めもの。ご飯やビールがどんどんすすみそうです。
更新日 2025/9/8
普通
25分
- 費用目安
約230円
 - カロリー
375kcal
 - 塩分
3.2g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- ぶりの切り身2切れ
 - にら2束
 - 酒大さじ1
 - しょうゆ大さじ2
 - 片栗粉適宜
 - サラダ油大さじ2
 - 砂糖小さじ1/2
 - こしょう少々
 
作り方
調理
- 1
ぶりは4cm四方に切り、バットなどに入れて酒、しょうゆ各小さじ1(各小さじ2)をふってからめ、10分おく。にらは長さ5cmに切る。
 - 2
ぶりの水けを拭いて、片栗粉を薄くまぶしつける。
 - 3
中華鍋にサラダ油大さじ1(大さじ2)を強火で熱し、にらを入れてさっと炒め、取り出す。サラダ油大さじ1(大さじ2)を入れてぶりを加え、両面を色よく炒めて、酒大さじ1(大さじ2)をふり、ふたをして弱火にし、2~3分焼く。砂糖小さじ1/2(小さじ1)、しょうゆ大さじ2(大さじ4)、こしょう少々(少々)を入れて混ぜ、にらを戻してさっと炒める。
(時間25分、塩分1人分3.2g、熱量1人分375kcal) 
レシピ掲載日 2000.9.16