主菜

鶏レバーとこんにゃくのいり煮

(件)

更新日 2025/9/16

撮影 川浦堅至

味がしみやすいように、こんにゃくはスプーンでちぎって使います。しし唐で彩りを添えて。

(件)

更新日 2025/9/16

  • 普通

  • 30分

  • 費用目安

    約100円

  • カロリー

    152kcal

  • 塩分

    2.1g

  • たんぱく質 15.5g
  • 脂質 6.0g
  • 炭水化物 8.2g
  • 糖質 6.5g
  • 食物繊維 1.7g
  • 鉄分 7.2mg

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 鶏レバー
    150g
  • こんにゃく
    1/2
  • しし唐辛子
    1/4パック
  • 赤唐辛子
    1
  • しょうがの薄切り
    1/2かけ分
  • 合わせ調味料

    • だし汁
      大さじ3
    • 大さじ1と1/2
    • しょうゆ
      大さじ1と1/4
    • みりん
      大さじ1/2
    • 砂糖
      大さじ1/2
  • サラダ油
    大さじ1/2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    レバーは白い薄皮を取り除き、まわりについた脂肪をていねいに取り除いて、半分に切り分ける。大きいものはさらに半分に切り、塩少々を加えた水に5分ほどさらして血抜きをし、水けを拭く。こんにゃくはスプーンで小さめの一口大にちぎる。鍋に、こんにゃくとかぶるくらいの水を入れて中火にかけ、煮立ったらざるに上げる。しし唐はへたを取り、幅1cmに切る。

  2. 2

    鍋に、サラダ油大さじ1/2(大さじ1)を中火で熱し、こんにゃく、レバーの順に加えて炒める。赤唐辛子、しょうがを加えてさっと炒め合わせ、混ぜ合わせた合わせ調味料を加える。ときどき混ぜながら中火で煮つめ、汁けがなくなったら、しし唐を加えてさっと煮る。
    (時間30分、塩分1人分1.9g、熱量1人分151kcal)

レシピ掲載日 2000.6.17