主菜
鮭と白菜の重ね蒸し
更新日 2025/6/23

撮影 対馬一次
鮭のうまみ、ねぎとしょうがの風味を白菜にうつして。電子レンジで加熱すれば、蒸しものも簡単。
更新日 2025/6/23
かんたん
15分
- 費用目安
約760円
 - カロリー
237kcal
 - 塩分
1.5g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 生鮭の切り身2切れ
 - 白菜1/8株
 - ねぎ1本
 - しょうがのせん切り(親指大)1/2かけ分
 - 好みでレモン(両端を切ったくし形切り)2切れ
 - あれば香菜適宜
 - 塩小さじ1/2
 - こしょう少々
 - 酒大さじ3
 - ごま油大さじ1
 
作り方
調理
- 1
白菜は幅2cmのざく切りにする。ねぎは幅7~8mmの斜め薄切りにする。
 - 2
耐熱の皿に白菜を敷きつめるように並べ、ねぎ、鮭をのせる。塩小さじ1/2、こしょう少々をふり、しょうがを散らす。酒大さじ3を回しかけ、ラップをふんわりとかける。
 - 3
電子レンジで10分ほど加熱する。取り出してラップをはずして皿に盛り、ごま油大さじ1を回しかける。あれば香菜適宜を添え、好みでレモンを絞っていただく。
(1人分237kcal、塩分1.5g) 
レシピ掲載日 1999.12.2