主菜

牛肉のごぼう巻き赤ワイン煮

(件)

更新日 2025/6/23

撮影 対馬一次

ごぼうを牛肉で巻いて、赤ワイン煮に。和食の定番コンビが、おしゃれな洋食に。バターライスとどうぞ。

(件)

更新日 2025/6/23

  • 普通

  • 費用目安

    約780円

  • カロリー

    407kcal

  • 塩分

    2.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 牛もも薄切り肉
    400g
  • ごぼう
    2
  • しめじ
    2パック
  • 玉ねぎ
    1/2
  • にんにく
    1かけ
  • 赤ワイン
    2カップ
  • 洋風スープの素(ビーフ・固形)
    1/4
  • ローリエ
    1
  • 生クリーム
    大さじ4
  • 好みでバターライス〈下記参照〉
    適宜
  • 水3カップに対して小さじ1
  • 小さじ1/2
  • こしょう
    少々
  • 小麦粉
    適宜
  • サラダ油
    大さじ2
  • バター
    大さじ3
  • 砂糖
    小さじ1
  • トマトケチャップ
    大さじ3

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ごぼうはたわしでよく洗い、長さ15cmに切って縦に2つ~4つに切る。酢水(水3カップに対して酢小さじ1)に5分ほどさらしてざるに上げ、水けをきる。しめじは石づきを切って、小房に分ける。玉ねぎとにんにくはそれぞれみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にごぼうを入れてかぶるくらいの水を注ぎ入れ、強火で熱する。煮立ったら中火にしてふたをし、竹串がすーっと通るくらいになるまで10~15分ゆでてざるに上げ、水けをきる。

  3. 3

    牛肉の両面に塩、こしょう各少々をふり、ごぼう2~3本に1枚ずつ巻きつける。巻き終わりをつま楊枝で留め、全体に小麦粉をはたきつける。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ2を入れて中火で熱し、3.の牛肉を巻き終わりを下にして並べ入れる。全体に焼き色をつけ、バットなどに取り出す。

  5. 5

    フライパンをペーパータオルでさっと拭いて中火にかけ、バター大さじ1を溶かす。にんにく、玉ねぎを炒め、しんなりとしたらしめじを加えて炒め、牛肉を戻し入れて赤ワイン、水1/2カップを加える。煮立ったら弱火にしてアクを取り、洋風スープの素、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1、ローリエを加え、ふたをして15分ほど煮る。

  6. 6

    トマトケチャップ大さじ3、塩、こしょう各少々で調味し、さらに5分ほど煮てとろみをつける。肉を取り出し、つま楊枝を取って横2つに切り、器に盛る。ソース、生クリームをかけ、好みでバターライスを添える。
    (1人分407kcal、塩分2.0g)

    —バターライスの材料と作り方—
    ボールに温かいご飯どんぶり4杯分を入れ、パセリのみじん切り少々、バター大さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ合わせる。

レシピ掲載日 1999.11.2