
副菜
にらのなめたけあえ
更新日 2025/6/20

撮影 対馬一次
にらの風味となめたけのうまみがなじんで美味。にらの加熱はレンジを使えば簡単。
更新日 2025/6/20
かんたん
- 費用目安
約90円
- カロリー
37kcal
- 塩分
1.8g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- にら1束
- なめたけ(びん詰)大さじ4
- 塩少々
- 酢小さじ1
- ごま油小さじ1
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
にらは根元を切り落とし、長さ4cmに切って塩少々をふる。ラップで包み、電子レンジで1分30秒ほど加熱して粗熱を取る。
- 2
ボールににら、なめたけと、酢、ごま油各小さじ1を加えて混ぜ合わせ、塩、こしょう各少々で味をととのえて器に盛る。
(1人分37kcal、塩分1.8g)
レシピ掲載日 1999.10.17