主菜

手羽中+里いも+にんじんの煮もの

(件)

更新日 2025/6/20

撮影 木村拓

里いもは下ゆでをしておけば、短時間で味がしみ込みます。甘辛いしっかり味で、ご飯もすすみます。

(件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約830円

  • カロリー

    461kcal

  • 塩分

    3.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 鶏手羽中
    16
  • 里いも
    6
  • にんじん(大)
    1
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • 1/2カップ
  • みりん
    1/2カップ
  • しょうゆ
    大さじ4
  • 砂糖
    大さじ1と1/2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    手羽中は下味なし。そのままでOK。里いもは、たわしなどでよく洗い、土を落とす。上下を切り落とし、切り口から縦に厚めに皮をむく。鍋に里いもとかぶるくらいの水を入れ、強火にかける。沸騰したらざるに上げ、ふたたび鍋に里いもと水を入れて中火で煮る。竹串がすーっと通るくらい柔らかくなったら、ざるに上げて水けをきる。

  2. 2

    にんじんは、皮をむいて、厚さ7~8mmの輪切りにする。太い部分はさらに半分に切り、煮くずれないように面取り(角を薄くそぎ取るように切る)をする。

  3. 3

    鍋にサラダ油大さじ1/2を強火で熱し、手羽中を入れて焦がさないように両面を焼きつける。里いもとにんじんを加えて炒め合わせ、全体に油が回ったら水1/3カップを注ぐ。煮立ったら酒、みりん各1/2カップ、しょうゆ大さじ4、砂糖大さじ1と1/2を入れ、ふたをして強めの中火で約10分煮る。

  4. 4

    ふたを取って、ときどき鍋の中身を返しながら完全に水分がなくなるまでつやよく煮つめ、器に盛る。
    (1人分461kcal、塩分3.0g)

レシピ掲載日 1999.10.2