
主菜
長いもと豚薄切り肉の煮もの
更新日 2025/6/21

撮影 対馬一次
豚肉とだし汁のうまみが、長いもにしみて美味。あっさり味なので、素材本来のおいしさが味わえます。
更新日 2025/6/21
普通
- 費用目安
約580円
- カロリー
246kcal
- 塩分
2.1g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- 長いも700g
- 豚ロース薄切り肉10枚
- わけぎ1/2束
- だし汁1と1/2カップ
- 塩少々
- サラダ油大さじ1
- 酒大さじ2
- みりん大さじ2
- しょうゆ大さじ3
作り方
調理
- 1
長いもは皮をむいて、長さ4~5cmに切って縦に4~6等分に切る。ボールに入れて塩少々をふり、手でもんでから水で洗ってぬめりを取る。
- 2
豚肉は長さ5cmに、わけぎは長さ3cmに切る。
- 3
鍋にサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら酒大さじ2をふり、長いも、だし汁1と1/2カップ、みりん大さじ2を加える。煮立ったら弱火にし、ふたをして8~10分煮る。しょうゆ大さじ3を加えてさらに3~5分煮たら、わけぎを加えてさっと煮る。
(1人分246kcal、塩分2.1g)
レシピ掲載日 1999.9.2