主菜

コーンと鶏肉のトマト煮

(件)

更新日 2025/6/21

撮影 対馬一次

鶏肉と相性のよいトマトに、甘みたっぷりのコーンをプラス。最後に加えるパン粉がほどよいとろみつけに。

(件)

更新日 2025/6/21

  • 普通

  • 1時間5分

  • 費用目安

    約460円

  • カロリー

    716kcal

  • 塩分

    3.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • ホールコーン缶詰
    1カップ
  • クリームコーン缶詰(200g入り)
    1
  • 鶏もも肉
    2
  • 胸肉
    2
  • トマト(大)
    3
  • 玉ねぎ
    1
  • にんにく
    1かけ
  • 白ワイン
    大さじ4
  • 洋風スープの素(チキン・固形)
    1
  • あればローリエ
    2
  • グリーンピース(冷凍)
    1/2カップ
  • パセリのみじん切り
    適宜
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • サラダ油
    大さじ2
  • ウスターソース
    大さじ2
  • トマトケチャップ
    大さじ3
  • 砂糖
    小さじ1
  • パン粉
    1/2カップ
  • バター
    大さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    鶏肉は4cm四方に切り、塩、こしょう各少々をふる。トマトはへたを取り、へたの反対側に浅く十文字に切り込みを入れて熱湯にくぐらせる。皮がめくれてきたら冷水にとり、手で皮をむく。横半分に切って種を取り、玉ねぎとともに粗みじんに切る。にんにくはみじん切りにする。ホールコーンは缶汁をきっておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油大さじ2を中火で熱し、鶏肉をこんがりと焼き色がつくまで焼く。肉を鍋の端に寄せ、あいたところに玉ねぎ、にんにくを入れて、玉ねぎの色が透き通るまで炒める。白ワイン大さじ4と湯1と1/2カップを注ぎ、洋風スープの素をくずして加えて強火で煮溶かす。煮立ったら弱火にしてアクを取り、あればローリエを加える。

  3. 3

    クリームコーンとホールコーン、トマトを加え、弱火のまま20分ほど煮たら、ウスターソース大さじ2、トマトケチャップ大さじ3、砂糖小さじ1を加えて混ぜ、グリーンピースを加える。さらに15分ほど煮てパン粉1/2カップを加え、煮汁を吸わせながら約10分煮る。塩少々で味をととのえ、仕上げにバター大さじ2を加え、器に盛って、パセリを散らす。
    (1人分716kcal、塩分3.8g)

レシピ掲載日 1999.7.2