副菜

なすみそ

(件)

更新日 2025/6/18

撮影 尾田学

甘辛いみそ味が、しっかりからんだなすは絶品。みそが少し焦げるくらいに炒めるのが、香ばしさのポイント。

(件)

更新日 2025/6/18

  • 普通

  • 費用目安

    約160円

  • カロリー

    192kcal

  • 塩分

    2.4g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • なす
    8
  • 青じその葉
    1/2
  • 調味料

    • 大さじ3
    • 砂糖
      大さじ2
    • みりん
      大さじ2
    • 赤みそ(仙台みそなど)
      大さじ4
  • 大さじ1
  • サラダ油
    大さじ1と1/2
  • ごま油
    大さじ1と1/2
  • しょうゆ
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ボールに水3カップを入れて塩大さじ1を加えて混ぜ、塩水を作る。なすはへたとがくを取り、しま模様になるように、ところどころ縦に皮をむく。縦半分に切ってさらに斜めに4つに切り、切ったそばから塩水に入れる。7~8分ほどおいてからさっと洗い、ふきんなどで水けをよく拭く。青じそはせん切りにし、水にさっとさらして、水けをきる。

  2. 2

    フライパンに、サラダ油、ごま油各大さじ1と1/2を入れて中火で熱し、なすを入れて焼きつけるように炒める(混ぜすぎるとなすがくずれてしまうので注意)。焼き色がついたら調味料の酒、砂糖、みりんを順に加えてさらに炒め、なすがしんなりとしたらみそを加えて全体にからめる。みそが少し焦げてきたところで火を止めてしょうゆ少々をふり、器に盛って青じそをのせる。
    (1人分192kcal、塩分2.4g)

レシピ掲載日 1999.6.17