主菜
「洋風味」の素入りオムレツ
更新日 2025/6/26

撮影 対馬一次
合いびき肉を、にんにくバター風味で炒めて作りおき。卵に混ぜて、ボリューム満点のオムレツに。
更新日 2025/6/26
普通
- 費用目安
約450円
 - カロリー
357kcal
 - 塩分
0.9g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 「洋風味」の素(下記参照)150g
 - 卵8個
 - パセリのみじん切り大さじ3
 - ブロッコリー(小)1株
 - 塩少々
 - こしょう少々
 - バター大さじ1
 - ー+ー+「洋風味」の素材料+ー+ー
 - (作りやすい分量)
 - 合いびき肉600g
 - 玉ねぎ2個
 - にんにく2かけ
 - ナツメッグ少々
 - バター大さじ3
 - 塩小さじ2/3
 - こしょう少々
 
作り方
調理
- 1
ブロッコリーは小房に切り分ける。鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、ブロッコリーを色よくゆでてざるに上げる。
 - 2
ボールに卵を割りほぐし、「洋風味」の素、パセリのみじん切り、こしょう少々を加えて混ぜる。
 - 3
直径18cmくらいの小さめのフライパンに、バター大さじ1を中火で焦がさないように熱し、卵液の1/4量を流し入れる。大きくかき混ぜ、半熟状になったらオムレツ形になるように端を中心に向けて折り返し、皿にひっくり返してのせる。残りも同様に作り、ブロッコリーを添える。
-+-+「洋風味」の素作り方+-+-
1.玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。フライパンまたは中華鍋に、バター大さじ3を中火で熱して溶かし、玉ねぎ、にんにくを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、ひき肉を入れてほぐしながら炒め合わせる肉の色が変わったら、塩小さじ2/3、こしょう、ナツメッグ各少々を加えて炒め合わせる。
2.さめたら密閉容器(熱湯を入れて30秒ほどおいて水けをきり、清潔なふきんの上などで乾燥させたもの)に移して冷蔵庫へ。3~4日で使いきる。
(1人分357kcal、塩分0.9g) 
レシピ掲載日 1999.5.2