
副菜
そら豆とキャベツのアボカドサラダ
更新日 2025/7/24

撮影 尾田学
フレッシュな旬のそら豆と春キャベツを使って彩りのよいサラダに。ベーコンのこくが味のポイント。
更新日 2025/7/24
普通
- 費用目安
約1120円
- カロリー
315kcal
- 塩分
1.0g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- そら豆(さやつきのもの)500g
- 春キャベツの葉(大)4枚
- きゅうり3本
- アボカド2個
- ベーコン4枚
- レモンの絞り汁1個分
- オリーブオイル大さじ2
- 塩小さじ1/2
- 粗びき黒こしょう少々
作り方
調理
- 1
そら豆はさやから出して、皮に1カ所切り目を入れる。キャベツはしんを除く。きゅうりは水でぬらして塩少々をふり、まな板の上で押さえながらころがして水洗いする。すりこ木などで全体をたたいてから、縦4つに切って長さを4等分する。
- 2
アボカドは縦に包丁で深く種に当たるまでぐるりをひとまわり切って、左右をひねるようにして片側をはずし、包丁の下の角を種に刺して取り除く。皮をむいてレモンの絞り汁1/2量をかけ、フォークでざっとつぶす。ベーコンンは幅1cmに切る。
- 3
塩少々を加えたたっぷりの熱湯でそら豆を5分ゆでてざるに上げ、皮をむく。続けて同じ湯でキャベツを1分ゆでて水にとり、4cm四方に切って堅く絞る。
- 4
ベーコンはフライパンに入れて中火で炒め、少し焦げるくらいになったら、ペーパータオルに取り出して余分な油をきる。
- 5
残りのレモンの絞り汁、オリーブオイル大さじ2、塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう少々をボールに入れ、小さい泡立て器などで混ぜ合わせる。アボカドを入れて混ぜ合わせ、さらにそら豆、キャベツ、きゅうり、ベーコンを加えてあえ、器に盛る。
(1人分315kcal、塩分1.0g)
レシピ掲載日 1999.3.2