主菜

和風ひじきハンバーグ

(件)

更新日 2025/6/22

撮影 対馬一次

オーブントースターで焼く簡単ハンバーグ。和風の下味をしっかりつけてから焼くので、ソースもいりません。

(件)

更新日 2025/6/22

  • かんたん

  • 30分

  • 費用目安

    約380円

  • カロリー

    199kcal

  • 塩分

    1.7g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 豚ひき肉
    350g
  • 乾燥ひじき
    30g
  • ねぎ
    1
  • 1
  • トマト(大)
    1
  • 大さじ1
  • しょうゆ
    大さじ1
  • 小さじ1/2
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ひじきは水で洗い、たっぷりの水に20~30分つけて、柔らかくなるまでもどす。水けをきり、長さ1~2cmに切る。ねぎはみじん切りにする。トマトはへたを落とし、くし形に切る。オーブントースターの天板にアルミホイルを敷く。

  2. 2

    ボールにひき肉、ねぎ、卵と、酒、しょうゆ各大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れて、手でよく混ぜ合わせ、ひじきを加えてさらに混ぜる。天板にたねを均一に敷きつめ、オーブントースターで15~20分焼く。8等分に切って皿に盛り、トマトを添える。
    (1人分189kcal、塩分1.7g)

レシピ掲載日 1999.2.17